2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 噛み合わせと運動機能 歯の噛み合わせは運動機能と関係があります。 噛み合わせが悪いと肩こり、頭痛の原因になります。 噛み合わせが安定すると姿勢の安定にもつながります。 姿勢安定は様々な動きをするアスリートにも大切になってきます。今、噛み合わせ […]
2011年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 かかりつけ歯科医院を持ちましょう 数多くの患者さんと接していく中で、心配なことは、かかりつけ歯科医院を持たず診療先をすぐに変えてしまう人が多いということです。かかりつけ歯科医院の存在は、美しさや若々しさを目指す近道となります。
2011年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 歯科用レーザーと大口径光ファイバーの開発 歯科で使われているエルビウムレーザーって、何となく格好いいネーミングですね。 前回も書きましたように、歯科用レーザーには色々な種類がありますが、その中でもEr・YAGレーザーというネーミング、けっこう男の子の患者さんに人 […]
2011年3月24日 / 最終更新日時 : 2011年3月24日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 口内炎とレーザー治療について考える 口内炎のやっかいな痛みを早期に解消する特効薬、歯科用レーザー治療を知りたい方へ ボールペンのような形をした器具の先端から緑色の「炭酸ガスレーザー」と呼ばれるレーザー光線と冷却用のエアースプレーを出しながら、歯肉炎やむし歯 […]
2011年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 歯周病のレーザー治療について 今回は歯周病の治療方法の中でも特殊な治療方法である、歯周レーザー治療について考えてみます。 先月の『歯周病治療と健康保険』のコーナーで、歯周治療はレーザー治療や特殊な薬を用いた治療を除いて、全て保険適応内となりますと書き […]
2011年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 続・歯周病治療の料金について考える 先月の『歯周病治療の費用と健康保険』に引き続き、「歯周病治療は保険が効くか」という質問について考えてみたいと思います。 先日来院された30代のOLの患者さんからのご質問は、先月まで他の歯科医院に通っていましたが、歯肉の精 […]
2011年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 歯周病は人類史上最大の感染症 歯周病は人類史上最も感染者数の多い感染症とされ、ギネス世界記録にも載っているそうです。 歯周病は歯を失うだけでなく、心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病などを悪化させるなど、皆様の全身の健康状態に悪影響を与えます。厚生労働省 […]
2011年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 歯周病治療の費用と健康保険 時々、「歯周病の治療は保険が利きますか」「歯石除去は保険適用外ですか?」などのご質問を頂くことがあります。 基本的に歯周治療はレーザー治療や特殊な薬を用いた治療を除いて、歯肉を切開して、頑固な歯石を取り除く、あるいは細菌 […]
2010年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 いわふね歯科クリニック お役立ち情報 オーラルケア商品だけで歯周病は改善しますか どうしても歯医者に通う時間のない方や歯医者嫌いの方々に、洗口剤やオーラルケア商品の歯周病改善効果についてご説明します。 時々患者さんから歯周病予防のオーラルケア商品や洗口剤だけで歯周病は治りますか、と聞かれることがありま […]